2008年09月13日

さいかい

さいかい


9月。
県外へ進学、就職していった教え子たちが里帰りする季節。

「帰ってきたよ、時間ある?」
そうやって、連絡がくるたびに、
今の仕事をやってきたことの幸せを想う。

ありがとう。

そして、再会。
女の子たちは、あかぬけて、綺麗になり、
男の子たちは、酒じょーぐーになり、すっかり”おじさん”の一歩手前・・・。

十代だった貴方たちが、
今はすっかり洗練された大人になった姿が、とてもうれしい。


テーブルを囲んで、誰もがいうことは、
「ブログ、楽しみに読んでたよ」。

色々な理由から、閉じていたけど、
あれからだいぶ、時は流れた・・・。

昨夜、床につきながら、貴方たちとの再会を機に、再開してみようと思った。

地元でがんばっている人、
海を渡った人、
離れた場所で、誰もが同じ時間を泳いでいる。

悲しくなったとき、
苦しくなったとき、
私のたどりつくのはいつも海。

海が離れているものをつなぎ、
そして大きな広い悠久さが、すべてのことを浄化してくれる。

そして、思う。
この海に身をゆだねながら、飄々と、そして美しく咲く花のように、生きていきたい。

”海に咲く花”として、
もう一度、ここに私のあしあとを綴っていきたいと思う。






Posted by sallie at 20:30│Comments(5)
この記事へのコメント
先生〜
松本戻ってきたよ
ブログ始めてくれて超うれしい
見るからさ
先生の言葉一つ一つはすごい力をもっていてすごいなってやはり脱帽です。
これからも楽しみにしてます
Posted by りえ at 2008年09月14日 16:54
りえ
さっそくのコメント、ありがとう!
りえの言葉の力も大きいと思うよ。

私の妹だものね♪

日常の生活で素敵だな、美しいなと思ったこと、感動したこと、もう一度綴ってみたいと思います。

いつかぜひ信州の星空の下で散歩しようね。
Posted by sallie at 2008年09月16日 21:56
先生絶対松本遊びにきてよ
来年までは確実にいますので大自然ってすごいよ特に山しかない信州はなにか浄化されるものがあると思う
Posted by りえ at 2008年09月19日 11:54
早速来てみたよ^^
私も毎日チェックするよ~(笑)

こんなきれいな海がそばにあってうらやましいな。
悲しくなったり、苦しくなったりした時、私は不貞寝してる(苦笑)

今、新しいことを勉強始めたのだけど、自然や宇宙に人間は逆らえないんだってことを感じているよ。自然を大事にしていきたいよね。
Posted by いっちゃん at 2008年09月20日 21:12
りえ
”大自然の力はすごい”
本当、そのとおりだと思う。
そういうことを感じただけでも、そこにいった意義があると思うよ。

きっと、行くから、とっておきの自然、案内してね♪


いっちゃん
早速のコメント、ありがとう!
私たち、やっぱり”自然”って言葉にはどこか惹かれるね(笑)

今、読んでいる本「You are the Earth」という子ども向けの本だけど、すごくおもしろいよ。
「私と地球の間に、境界線はない」って。ステキなセリフだよね。
Posted by salliesallie at 2008年09月20日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。